
まいどアカッチです。(・Д・)ノ
今回挑戦するフレーズは、4小節と長く、しかもアカッチが大の苦手とするエコノミーピッキングであります!(´・Д・)」
何が苦手化といいますと、まずオルタネイト(ダウンとアップを交互にピッキング)と違ってテンポを崩しやすいうえ、ピックが弦に引っ掛かる現象が多発しやすいからであります。
これは単純にオルタネイトを弾くフレーズより、エコノミーで弾くフレーズの方が圧倒的に少ないという事が原因であります。
要するにただの練習不足ってことですね。
ところでみなさんエコノミーピッキングとスウィープの違いってご存知でしょうか?
2弦以上をダウンだったらダウンで連続して弾くとそれはエコノミーになります。(アップでも同じ)
つまり3弦以上をスウィープで弾いたとしてもそれはエコノミーピッキングの中のスウィープ奏法というテクニックだという事です。
つまり「俺はエコノミーは得意だけどスウィープは苦手なんだよな~」という事はありえないんですよね。
「エコノミーが得意」=「スウィープも得意」
要するにアカッチは「エコノミーもスウィープも両方苦手」ということになりました。(;д;)
はたしてアカッチの速弾きが世界に通用する時が本当にやってくるのでしょうか?
速弾きギタリストがエコノミー苦手なんて聞いたことないですよね。
とまあこんな感じで日々もがき苦しんで生きております。
でもそれを続けていけるのも「自分は絶対に達成できる」といった自信が心のどこかに秘めているからでしょう。(`o´)
こんな無謀で単純な人間が存在することにより、少しでも人々に勇気を与えることができれば幸いでございます!
リンク
YouTubeチャンネルアカッチの音楽室もぜひご視聴ください!(・Д・)ノ【ここをクリック】アカッチのホームページはこちら!【ここをクリック】
- 関連記事
-
コメント