まいどアカッチです。(・Д・)ノ
最近めっきり楽譜を買う機会が減りました。
これを見ているみなさんも同じように感じているのではないでしょうか。(´・Д・)」
なぜならバンドスコアをわざわざ楽器屋さんに買いに行かなくてもネット上にいくらでも転がっているからであります!(^-^)/

すごく便利な時代になりましたが、やはり著作権の問題などもあり、このようなサイトやチャンネルはいづれGoogleさんに排除されていくのではないかと考えております!
今のところは放置状態ですけどね。(´・Д・)」
排除まではいかなくても営利目的である広告停止などのペナルティを受ける可能性は大きいでしょう。
という事はこんないい時代は今だけだとも言えるのです!
数年後にはまたお金を払ってバンドスコアを買いに行く、もしくはデータとして有料で購入しなければならない時代になるでしょう。
みなさん今のうちにどんどん曲のコピーをしまくっておきましょう。
物覚えの悪いアカッチは一曲コピーするのにえらい時間がかかってしまいますが、忘れるスピードだけは人一倍早いのが特徴です。( ̄^ ̄)ゞ
著作権の問題で言いますとライブハウスでコピー曲の演奏などでも著作権使用料(印税)がかかってしまうようです!
これを聞いて少し驚いたんですけど、ライブハウスなどの演奏では入場料というものが発生するためこのような事になってしまうようですね。
ストリートで演奏する分には入場料が発生しないので問題ないなど色々とややこしいことになっているようです。
実際の所JASRACもどこまで管理しているのかわかりませんが、あまり目立つことをしなければ今の所大丈夫なんですかね?♪(/・ω・)/ ♪
みなさんのご意見お待ちしております。
YouTubeチャンネルアカッチの音楽室もぜひご視聴ください!(・Д・)ノ【ここをクリック】
- 関連記事
-
コメント