第8回カノンロック練習40日目 いよいよ後半連続スウィープに突入!
まいどアカッチです(・Д・)ノ
やっと2番を攻略し、いよいよカノンロックの本丸に突撃したアカッチですが、さすが難攻不落のカノンロックです!
いきなり出鼻をくじかれました。
連続スウィープでの苦戦は覚悟していたのですが、そこに至るまでの3連譜が非常に難しいです!
4本の指をバラバラに動かすため、指の独立性が必要なうえ、この運指ではなぜかタイミングがとりづらい。
そして3連譜に慣れてきたころにいきなり16分に切り替わるという厄介なフレーズです!
3連譜から16分の切り替わりって普段の16分より速く感じるのですが、おそらくこれは錯覚を起こしているのでしょう。
いつも通りテンポを落としてひたすら練習するのみ!
しかしここにきて練習しすぎたせいなのか、左手が少々故障気味です!
回復の様子を見ながら徐々に攻め落として行きます(´・Д・)」
元々そう簡単に難攻不落のカノンロックを攻略できるとは思っていませんしね。
凡人なうえギター歴僅か2年のアラフォーギタリストが簡単にできるはずもありません。
かの戦国最強の武将である織田信長だって、稲葉山城を攻略するのに10年もかかったんですから。(・Д・)ノ
ここはじっくり構えて、作戦を練り直す時期ですね。
また練習風景をアップしておきます!
みなさんもご一緒にカノンロックに挑戦してみてはいかがでしょうか?
凄くいい経験になるとは思いますが、同時にすごく後悔するかもしれませんよ。(´・Д・)」
アカッチはブログで公開してしまってる以上もう逃げられませんが、( ̄^ ̄)ゞ
YouTubeチャンネルアカッチの音楽室もぜひご視聴ください!(・Д・)ノ
【ここをクリック】
やっと2番を攻略し、いよいよカノンロックの本丸に突撃したアカッチですが、さすが難攻不落のカノンロックです!
いきなり出鼻をくじかれました。
連続スウィープでの苦戦は覚悟していたのですが、そこに至るまでの3連譜が非常に難しいです!
4本の指をバラバラに動かすため、指の独立性が必要なうえ、この運指ではなぜかタイミングがとりづらい。
そして3連譜に慣れてきたころにいきなり16分に切り替わるという厄介なフレーズです!
3連譜から16分の切り替わりって普段の16分より速く感じるのですが、おそらくこれは錯覚を起こしているのでしょう。
いつも通りテンポを落としてひたすら練習するのみ!
しかしここにきて練習しすぎたせいなのか、左手が少々故障気味です!
回復の様子を見ながら徐々に攻め落として行きます(´・Д・)」
元々そう簡単に難攻不落のカノンロックを攻略できるとは思っていませんしね。
凡人なうえギター歴僅か2年のアラフォーギタリストが簡単にできるはずもありません。
かの戦国最強の武将である織田信長だって、稲葉山城を攻略するのに10年もかかったんですから。(・Д・)ノ
ここはじっくり構えて、作戦を練り直す時期ですね。
また練習風景をアップしておきます!
みなさんもご一緒にカノンロックに挑戦してみてはいかがでしょうか?
凄くいい経験になるとは思いますが、同時にすごく後悔するかもしれませんよ。(´・Д・)」
アカッチはブログで公開してしまってる以上もう逃げられませんが、( ̄^ ̄)ゞ
YouTubeチャンネルアカッチの音楽室もぜひご視聴ください!(・Д・)ノ
【ここをクリック】
- 関連記事
-
-
第8回カノンロック練習40日目 いよいよ後半連続スウィープに突入!
-
第7回カノンロック練習37日目 やっと2番が形になってきました!
-
第6回カノンロック練習30日目 2番に差し掛かり大変苦戦を強いられています!
-
第5回 カノンロック練習 20日目 やっとサビまで到達しました!
-
第4回 カノンロック練習 16日目 サビ前スウィープ練習中です!
-
コメント